ロゴ 学習活用のためのヒント集

モバイルメールの活用(iPhone)

スマートフォンでメールを使おう

スマートフォンでのメール利用を「ガラケー時代のケータイ」と同じにしてませんか? 画面の大きさを別にすれば,スマートフォンでのメール利用はパソコン同様に可能です. ここではアップルのiPhoneの標準メールアプリであるメールをもとに解説します. あなたのお気に入りのメールアプリもガラケー時代の引き継ぎを優先しているものだと,ここで利用できる機能は一部しかないかも知れません. Androidスマートフォンの設定作業を見る.

メールを転送する?

信州大学提供のウェブメールサービス(2016年現在Gmailにほぼおなじ)を含めて,多くのメールサービスでは転送機能があるからそれを利用するといいよ,という話が普通です. しかし転送メールに対してでは,利用するウェブメールサービスのもつセキュリティ管理によっては,直接には返信できないなど利用できる機能に制限のあることが多いです. あなたのスマートフォンのメールアプリを通じて,いろいろなメールアドレスを一括して扱えるようにしてみませんか.

受信メールの一覧画面

アップルのスマートフォンiPhoneのメールアプリでは,受信したメールは図のような形式で情報を一覧表示します.

この画面例で説明すると以下の通りです.日本語で書かれたメールを含めて,書かれた言語に応じてそのまま表示します.

差出人の名前(長野 学)
本文よりも一回り大きな強調したフォントを使っての表示です.差出人が設定します.無設定だとメールアドレスが表示されます.
送信時点の日付(2012/10/06)
メールシステムが自動で表示します.1日以内だと時刻表示になります.
メールの件名(ゼミの受講に関する相談)
本文よりも強調したフォントで表示しています.差出人が設定します.件名なしのメールはそのことを表示します.
本文(四堂先生 工学部...)
書き手の改行に関係なく画面の2行に収まるだけ表示しています.

iPhoneの更新は大丈夫ですか?

アップルのスマートフォンiPhoneの標準メールアプリへの大学メールの受信設定は以下に書いたように難しくはありません. しかし最初の設定時にiPhoneのOS(iOS)のバージョンが古いと「ユーザ名またはパスワードが間違っています」と予期せぬエラーに出会います. Gmail提供元のGoogleでは最新状態になっていないiPhoneのメールアプリを受け付けていないのです. 詳しくはGoogleによる説明ページ内の「お使いの端末またはアプリが Google のセキュリティ標準に対応していない」項目を参照してください.

受信のための設定作業

アップルのスマートフォンiPhoneの標準メールアプリでの(大学提供ウェブメールのための)設定作業の基本手順は次のとおりです. わずか5ステップですが,各作業における画面遷移を図として用意したので,説明手順はこれよりも長く11ステップになっています.

  1. メールアドレスの追加設定を選ぶ
  2. 大学のメールアドレスおよびパスワード,そしてあなたの差出人に表示される名前を設定する
  3. 大学のメール受信用情報(受信サーバ情報)を設定する
  4. 大学のメール送信用情報(送信サーバ情報)を設定する
  5. 大学のメール自動受信設定を確認する
以上の内,差出人の名前表示の設定は,実際の送受信動作には何も影響を与えないので,より適切と考えるものにいつでも簡単に変更できます.

メールアドレスの追加

大学から交付されたあなたのメールアドレスを設定します.

  1. iPhoneの設定画面から「メール/連絡先/カレンダー」を選んでください(図参照).
  2. 選択後に表示される次の設定画面から「アカウントを追加」を選んでください(図参照).
  3. 選択後に表示される次の設定画面から「その他」を選んでください(図参照). Yahoo!など著名なメール提供サービスは事前に用意されています. 信州大学のメールの動作はGoogleと基本的に同じなのですが,設定情報が違うのでこれを選ばないでください.
  4. 選択後に表示される次の設定画面から「メールアカウントを追加」を選んでください(図参照).
  5. 選択後に表示される次の設定画面において,名前,メールアドレス,そしてパスワードも入力します(図参照).

    名前は日本語入力で構いません.この例では「長野 学(NAGANO Manabu)」さんが「長野 学」としても「NAGANO Manabu」としても構わないということです.この設定情報があなたのメール受信者に差出人として表示されます.メールはac.jpまで半角文字で完全に入力してください.パスワードは(変更してなければ)大学から入学後に交付されたものです.説明はメールアプリを使っているあなたのためだけの表示です.図はメールアドレスから自動的に設定されたものです.「信州大学」など好みの情報を設定して構いません.
  6. 選択後に表示される次の設定画面(すでに前画面で設定したあなたのメールアドレスが表示されています)において受信メールサーバの設定をします(図参照,上に少しスクロールしてあります). 前の画面で入力したパスワードなどが正しくないと,この画面が適切に表示されません. 何か警告メッセージが表示されているはずです.

    ホスト名にimap.gmail.comと入力します.ユーザ名には完全なメールアドレスと同じものを入力してください.パスワードは前画面で入力したものが自動入力されています.
  7. 同じ設定画面において送信メールサーバの設定をします(図参照,また少し上にスクロールしてあります).

    ホスト名にsmtp.gmail.comと入力します.ユーザ名とパスワードは受信メールサーバと同じものを入力してください.この設定がないと受信はできても送信できません.次の図はまだユーザ名を入力していない状態を示します.
  8. 以上の入力が済んだら「次へ」を選びます.するとあなたが入力したユーザ名やパスワードの情報にもとづき,あなたの設定した権利情報が正しいかの確認作業をスマートフォン側が行います.「検証中」とはその作業をしている最中だという表示です(図参照,少し上にスクロールしてあります).
  9. あなたの設定が正しいと設定情報の保存・終了画面が現れます.「保存」を選び,終了してください(図参照).
  10. 最初に選んだ「アカウントを追加」のあった画面です.あなたが説明で入力した文字列(ここでは自動設定のshinshu-u.ac.jp)が追加されました(図参照).
  11. これが最後の設定確認です.上の画面で「データの取得方法」項目に「プッシュ」という表示があるので,それを選んでください.すると,たった今設定した大学のメール以外にあなたの使っているメールアドレスそれぞれについて,メールを自動受信するための設定が表示されています(図参照).

    ここで大学のGmailが「フェッチ」の設定になっていれば自動でメール受信をする設定です. スマートフォンだけで大学のメールも使える環境を満喫してください.

iPhoneから受信設定を削除する

iPhoneの標準メールアプリから以上の設定を削除したいときは,最初のメール設定を選ぶ画面で削除したいアカウントを選んでください(図参照).

ここで「アカウントを削除」を選べば,そのアカウントの設定は削除されます. これにより,削除されたアカウントに該当するメール受信もできなくなります.